クリニックブログ

  1. きむら内科小児科クリニック
  2. クリニックブログ

明日は第1回の勉強会です。

きむら内科小児科クリニック副院長の木村仁志です。

当クリニックブログにお越しいただきありがとうございます。

明日は「Dr.ひとしの勉強会」第1回です。現在頑張って準備しているところです。

といっても本当に簡単な内容をやるだけですので、皆さんお気軽にお越しください。

質問なども随時受け付けますので、勉強会と関係ないことでもお気軽にお尋ねください。

と言っても、全く反応がないので、どれくらいの人がいらっしゃるのか全くわかりません。

まるで新人アイドルのデビューライブ前夜の心境です。

一人は来てもらえるように祈りながら今日は眠ることにします。笑

 


初めての週末。

きむら内科小児科クリニック副院長の木村仁志です。

当クリニックブログにお越しいただきありがとうございます。

今週末はクリニックリニューアルオープン後初めての週末でした。

土曜日は午前中外来で、午後は名古屋市の特定保健に関する講習会を受けに伏見までやってきました。

私は20年ぶりに名古屋に戻ってきたのですが、現在御園座は工事中で新しく生まれ変わるんですね。

知りませんでした。

 

しかも東京銀座の歌舞伎座のようなタワーになるみたいで。

講習会に行く途中に目の前を通った時は、巨大なクレーンが林立してました。

 

日曜日は東京神田までセミナーを受けに行ってきました。10時から16時までみっちり勉強してました。

明日からまた診療頑張ります。

ひとまず先週に来院された糖尿病の患者さんが心配なので、連絡してみようと思います。

 


休診の午後は・・・

きむら内科小児科クリニック副院長の木村仁志です。

当クリニックブログにお越しいただきありがとうございます。

本日は午後休診でした。

自宅に戻って、一人で留守番をしていた娘と「ちびまる子ちゃん」や「ドラえもん」を見て過ごしました。

今年小学校に入学した娘は、「ちびまる子ちゃん」や「ドラえもん」が大好きで毎週録画してみています。

お風呂に一緒に入って、夜寝る前に絵本を読んであげました。

ここのところリニューアルオープンの準備で忙しかったので、久しぶりにのんびり過ごすことができました。

 


医師としての喜び

きむら内科小児科クリニック副院長の木村仁志です。

当クリニックブログにお越しいただきありがとうございます。

昨日、嘔吐と下痢で来院された患者様が、本日も来院されました。

事前に受付より「今日も具合が悪そうです。」と伝えられていたので、ドキドキしながら診察室にお呼びしましたが、幸い吐き気は消失しており、表情も昨日よりはいくらか和らいでいらっしゃいました。

水分がまだあまり取れないということで、昨日に引き続き点滴をさせていただきました。

自分が行った治療で患者様が改善されるのを目の当たりにする時が、医師としての一番の喜びです。

「明日もあまり水分が取れないようでしたら点滴したほうがいいかもしれませんね。」とお伝えしましたが、症状が改善されて、病院に来る必要がなくなることが一番です。

明日は水曜日ですので、午後は休診となります。午前は通常どおり診療いたします。よろしくお願いいたします。

 

きむら内科小児科クリニック

副院長 内科 木村仁志


本日リニューアルオープンでした。

きむら内科小児科クリニック副院長の木村仁志です。

当クリニックブログにお越しいただきありがとうございます。

本日はリニューアルオープンでした。

今まで内科の診療はなかったにもかかわらず、数人の患者さんにお越しいただきました。

本日オープンとはいえ、前日まで内装工事も続いていたりして、バタバタしていたので、

今日もいざ血圧測ろうとしたら血圧計がなかったりと不手際がありましたことをお詫び申し上げます。

今後も地域の皆様に信頼していただけるよう取り組んでまいりますので、よろしくお願い申し上げます。

 

副院長 内科 木村仁志


エントリーリスト

© きむら内科小児科クリニック. All Rights Reserved.

arrow_upward