暑くなってきましたね。
きむら内科小児科クリニック、スタッフの森です。
当クリニックブログにお越しいただきありがとうございます。
6月ってこんなに暑かったっけ?と日々感じている私です。
そんな中「暑さなんて関係な~い!」と元気いっぱい走り回る子どもたち。
せっかくお風呂に入れたのに寝るころにはまた汗だくに…。なんて日も増えてきました。
日差しの気になるこの季節。当院小児科医の多化子先生に色々と聞いてみました。
お外に出るときは、やはり日焼け止めに、帽子、小まめな水分補給はとても大切です。
長時間お外にいる場合はお茶や、お水よりもスポーツドリンクの方が塩分も適度に摂出来るのでオススメです。また、日中だけでなく、寝る前にも水分補給が出来るといいと思います。
”あせも”にもなりやすくなっています。汗をかいたら放置せず、石けんを使わなくても、シャワーなどしてあげるだけでも予防になります。受診のめやすですが、赤くつぶつぶが出たり、本人が痒がるようなら早めに病院へ行ってあげてください。
子どもも大人も熱中症には気を付けてくださいね。