脂質異常症

院長から一言

  1. きむら内科小児科クリニック
  2. 内科
  3. 院長から一言

脂質異常症や高血圧・糖尿病など動脈硬化を引き起こす疾患で怖いのは、症状がないこと
です。症状がないままに10年15年と過ぎて動脈硬化が進行し、血管が細くなり詰まってし
まいます。詰まることで初めて症状が現れますが、残念ながら一度なった動脈硬化は治り
ません。
「脂質異常症でも、症状がないから大丈夫」ではなく、症状が出る前に進行を防ぐための
適切な治療を始め、脂質を抑える生活を続けることが非常に重要なのです。

そのため、当院では「予防」に注力しています。
患者さんには、脂質異常症が見つかったら「早く気づけて良かった」と前向きに捉えてい
ただき、それ以上悪くならないように「気長に予防していきましょう」とよくお話しさせ
ていただいています。
脂質異常症に関するご心配事がありましたら、お気軽にご来院ください。

こちらのページもご覧ください

脂質異常症とは
脂質異常症の定義・診断
脂質異常症セルフチェック
脂質異常症の原因と症状
脂質異常症の検査
脂質異常症の治療
脂質異常症の通院頻度と費用
よくあるご質問

文責

腎臓専門医
総合内科専門医                            木村 仁志


© きむら内科小児科クリニック. All Rights Reserved.

arrow_upward